EVENT・SEMINAR
2019.07.10 MeetUp
第1回 Meet UP:「世界のモビリティスタートアップ事情」
激動の世界スタートアップ事情を語る!
パートナー:Plug and Play Japan

2019年7月10日(水)、MONET コンソーシアムにおいてMaaSの事業開発を推進する場である3UP プログラムの一環として、第1回 Meet UPを開催しました。
世界のアントレプレナーに選ばれたエコシステムを学ぶ
-
41社が出席した第1回Meet UPでは、世界最大のアクセラレーター/VCである Plug and Playの日本支社でモビリティ部門のヘッドである江原 伸悟氏を招き、世界のモビリティ分野のスタートアップ事情について講演いただきました。
講演の冒頭では、「新しい世界では、小さな魚を食べるのは大きな魚ではなく、速い魚が遅い魚を食べるのです」 (Klaus Shwab Founder and Executive Chairman, World Economic Forum)という言葉を引用し、シリコンバレー発の大企業とスタートアップによるオープンイノベーションプラットフォームについてご説明いただきました。
また、モビリティ分野の大企業が集結するシリコンバレーやイスラエルにおけるスタートアップとの協業の成功事例について紹介いただき、会場は参加者の真剣な眼差しに包まれました。講演の後半では、「大企業の新規事業開発に向けた挑戦」と題し、事業開発における重要なポイントや、事業化に向けたPoCから始まる検証ステップや必要なアクションなど、実践的でパッションあふれるお話をしていただきました。
参加者からは、「ミニマムでも良いのでPoCや役割体制を考えた上で、目標やスケジュールを決めて進めていくということを、MaaSの世界においてやっていきたいと思います 」などの声が上がりました。
懇親会を実施し、各社のネットワーキングを促進
-
講演会終了後には、懇親会を開催。さまざまな業界・業種の垣根を超えた企業間連携と共同事業の可能性に対して、自由闊達な意見交換が行われました。
